幼児教室 情操美術教育 「アトリエこどものもり」のブログです。
芸術心理をベースに心のありかた、こどもの教育を考えます。

ホームページ : http://www.ne.jp/asahi/kodomo/mori/



油絵22019-09-02

もう一人のりこちゃん3年生。こちらのりこちゃんも初めてです。

油絵12019-09-02

りこちゃん3年生。はじめての油絵です。

トレペの影絵2019-07-29

あいかちゃん5年生。色々な形が透けて見えて綺麗ですね。

皿絵2019-07-25

ゆゆこちゃん6年生。みんな楽しいお皿ができました。

絵手紙2019-07-15

ゆりこちゃん3年生。夏野菜の水彩。面相筆で形を書きました。暑中見舞いにいいですね。

モビール2019-07-08

なるおきくん3年生。リバーシブル仕様のモビールです。風で揺れると涼しげです。

オーブン陶土2019-07-02

代表してまゆちゃん、4年生。オーブン陶土のオブジェ。ランプシェード?鉛筆立て?何に使えるかな。

布絵2019-06-24

3年生のめいちゃんです。布に絵を描きました。楽しいですね。

アルミホイルのレリーフ2019-06-17

れいちゃん3年生。厚紙をパーツに切り紙粘土で厚みをつけアルミで巻きました。キラキラして綺麗ですね。

あじさい水彩2019-06-10

まさひろくん2年生。しとしと雨音を聞きながら紫陽花を描きました。透明水彩は綺麗ですね。


アトリエ こどものもり
〒153-0043 東京都目黒区東山1-24-27 
ホームページ : http://www.ne.jp/asahi/kodomo/mori/